きしゃこく先生
渋谷ひろと@中学生
■1、TV局の報道記者出身です■
・現場生中継・スタジオ出演、多数。
ニュース原稿2000本以上、
報道ドキュメンタリー企画100本以上の経験。
・専門は、東日本大震災などの
危機管理・緊急報道、調査報道。
・1万人以上に取材した、実戦経験。
・報道記者の超速コミュニケーション。
■2、2011年。東日本大震災(公)第一子誕生(私)
・次世代支援(教育)へ 転身決意
■3、現在は、高校教師です■
(①授業経験)
・高3~中1。偏差値70代から30代まで。
・特に、偏差値30代40代の経験は、強み。
・小学校教員免許、単位取得済み。
・授業は、創作中心。
ドラマ・演劇・ドキュメンタリー等。
(②担任経験)
・クラス平均偏差値60代・50代経験。
・特に、偏差値30代・40代の
やんちゃクラス担任や、
帰国子女クラスの担任経験は、強み。
・もちろん、今も、現場の担任。
(③共学・男子校・女子校)
・勤務・通学経験あり。中学受験経験あり。
(④ZOOM HR/200人以上一斉授業経験)
・新型コロナ関連で。
■4、全教科偏差値・人間関係UPしませんか?■
・読解力UP→全教科偏差値・人間関係UP
・でも、高校生の読解力、過去最悪に。
・AI・新型コロナ後は、コミュ力格差、広がる。
・日本人成人読解力、世界一の頃も。再び!
■5、新型コロナ・2020年度教育改革で、決意■
・現役教師、子育て世代として、いてもたっても。
・報道記者の超速コミュニケーション、公開。
・世界的なコミュ力格差を、何とかしたい!
1、コミュニケーション苦手でも
会話が成立しない大学生
会話が成立しない大学生
渋谷ひろと@中学生
きしゃこく先生
『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』
新井紀子さんの『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』(2018年、東洋経済新報社)では、以下の問題が取り上げられています。
引用しますね。
学生の質の低下
私たちが、「大学生数学基本調査」という恐ろしく手間暇のかかる調査に踏み切ったのには理由があります。
大学に勤める教員の多くが、
学生の学力の質の低下を肌で感じていたからです。
新井紀子『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』(2018年、東洋経済新報社、P181)
会話が成立しない
学生との論理的な会話、設問と解答との間で、会話が成立しないと感じるシーンがあまりにも増えている。
そう、多くの教員が感じている。
そのため、実態を正確に把握する必要を痛感し、このような調査をする決断をしたのです。
新井紀子『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』(2018年、東洋経済新報社、P181)
論理的な会話のキャッチボールが出来ない
論理的なキャッチボールができる能力を身につけないまま学生が大学に入ってきても、
大学として教育できることは限られています。
そのような状況では得られるものは少ない。
新井紀子『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』(2018年、東洋経済新報社、P181)
学歴≒読解力
どこの大学に入学できるかは、学習量でも知識でも運でもない、論理的な読解と推論の力なのではないか、
6000枚の答案を見ているうちに、私は確信するようになりました。
新井紀子『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』(2018年、東洋経済新報社、P183)
詳しくは別記事で
きしゃこく先生
コミュニケーション全体像 1枚まとめ
コミュ苦手のみ0323 1【全教科偏差値&人間関係UPの勉強法】
きしゃこくラーニング
きしゃこくメソッド1枚まとめ
(LINEからダウンロードできるよ!)
BTM コミュ勉強法200229 1【具体的な三大メソッド】
読み方→ボケツッコミマーキング
解き方→ナナイ
書き方→つもかてストーリー
きしゃこく先生
解説リクエスト、
応援メッセージは、コメ欄に!
きしゃこくさい先生
かてこく先生になりませんか?
きしゃこくさい先生
大学生・社会人コラボ
世界展開、構想中!
・お仕事・ご相談は、こちらまで。匿名OK! kishakoku@gmail.com
概要は顔クリックしてね♡
超詳細版は顔クリックしてね♡
読解力/コミュ力/リーダーシップ
きしゃこくラーニング
「遊び」と「筋トレ」に変える。
コミュニケーション&リーダーシップ→読解力
アウトプット→インプットの順番大事!
アウトプット→インプットの順番大事!
「人」が最高の素材!
読み方→ボケツッコミマーキング
解き方→ナナイ
書き方→つもかてストーリー
「洞察」≒きしゃこくマインド】
一瞬で、人・物事の全体像を
見抜く、心構え。
下のアドレスをクリック♡
作成中です!ちょっと待っててね!
下のアドレスをクリック♡
作成中です!ちょっと待っててね!